第3回JLPP翻訳コンクールの結果、及び記念シンポジウムの開催
ちらし

● 第3回JLPP翻訳コンクールの結果、及び記念シンポジウムの開催

文化庁では、文芸作品の優れた翻訳者を発掘・育成するため、平成29年6月より公募してまいりました第3回JLPP翻訳コンクールの授賞式及び記念シンポジウムを開催します。
受賞者には文化庁長官より賞状及び盾を贈呈します。

○ 第3回JLPP翻訳コンクール授賞式及び記念シンポジウム

日程
平成30年3月1日(木)10:00〜16:00
会場
学士会館(東京都千代田区神田錦町3-28)
定員
120名
申込
参加ご希望の方は、2月16日(金)までに、JLPP「お問合せ」またはFAX03(3295)6065よりお申し込みください。お名前、連絡先メールアドレス又は電話番号を明記してください。
2月20日(火)までに受付完了のお知らせを送ります。
授賞式
10:00〜10:50
受賞作品講評、受賞者の紹介及び賞状の授与、受賞者の挨拶等
記念シンポジウム
12:00〜16:00
第1部「作家が語る文学翻訳」
テーマ:翻訳は創作に何をもたらすのか。創作と翻訳の両方に携わる4人の作家による翻訳論。
司会:辛島デイヴィッド氏 (翻訳家、作家)
出席者: 小池昌代氏(詩人、小説家)
水村美苗氏(小説家)
堀江敏幸氏(小説家、フランス文学者、早稲田大学教授)
松浦寿輝氏(小説家、フランス文学者、東京大学名誉教授)
第2部「翻訳家という読者」
テーマ:作品、作家の奥底まで分け入る翻訳という作業。国、言語を超えて、彼らは現代日本文学をどう読み解いているのか。
司会:沼野充義氏 (スラヴ文学者、ロシア・ポーランド文学研究者)
出席者: アレクサンドル・メシェリャコフ氏
(露語/多和田葉子『容疑者の夜行列車』)
アンヌ・バヤール=坂井氏
(仏語/堀江敏幸『雪沼とその周辺』)
パトリック・オノレ氏
(仏語/古川日出男『ベルカ、吠えないのか?』)
ヴォルフガング・シュレヒト氏
(独語/江國香織『神様のボート』)
アンナ・ジェリンスカ=エリオット氏
(ポーランド語/村上春樹『ノルウェイの森』)
ジャニーン・バイチマン氏
(英語/大岡信『対訳・折々のうた』)
スティーヴン・スナイダー氏
(英語/小川洋子『博士の愛した数式』)
※ ()内は翻訳言語と代表的翻訳作品
現代日本文学翻訳国際フォーラム2018JLPP翻訳ワークショップ2018